FBCアセアン2025ものづくり商談会 VNECに会場変更

FBCアセアン2025ものづくり商談会

場所、時間にとらわれないマッチングを最適なコストでご提供

FBCアセアン2025ものづくり商談会-成功へ導く新しい出会いを

この9月、ベトナムで最も多くの製造工場が集まる商談会がハノイで開催されます。製造企業や関連製品・サービスの供給企業に多くの新しい機会をご提供します。

製造工場とのマッチングを希望される方には見逃せないイベントです!

会期: 2025年9月17日(水)~19日(金)09:00~17:00
会場:VIETNAM NATIONAL EXPOSITION CENTER (VNEC)
Dong Hoi, Dong Anh, Hanoi, Vietnam
0
ブース
1000
来場者
1000000
推定取引額 (USD)

FBC - 持続可能なつながりのある生態系の「頂点」

FBC ASEANの特徴

Hop tac san xuat Viet Nam - Nhat Ban
最も多くの製造工場が集結

ベトナムで最も多くの製造工場が集まる商談会(出展ブースの80%はベトナムと日本を中心とした製造企業)

Nha mua hang tap trung tai FBC ASEAN
“本物”のバイヤーが多数集結

ベトナムでサプライヤーを探しているパナソニック、タイガー、富士フイルム、サムスンなどの大手メーカーが出展

He sinh thai ket noi tuan hoan ho tro doanh nghiep phat trien ben vung
持続可能な価値を生み出す循環型マッチングシステム

FBCアセアンは、単なる商談会を超えた出会いの場として参加企業に成功をもたらし、時間・場所にとらわれない循環型マッチングシステムによるコストの最適化を実現

展示対象企業

  • 各種材料
  • 機械加工、金属加工
  • 板金加工、フォーミング
  • ゴム、プラスチック
  • 鋳造、鍛造、プレス
  • 金型設計・製造
  • 電気・電子産業
  • 自動化ソリューション、ロボット、スマートファクトリー、IoTソリューション
  • 熱処理、表面処理(印刷、塗装、めっき、研磨等)
  • 試作、2D、3D図面作成
  • 工作機械、工具
  • 測定器、品質管理用装置
  • 組立、検査
  • 生産管理ソフト、倉庫管理ソフト、人材管理ソフト、設計ソフト等
  • 生産財と他の装置(エアコン、電気水道、衛生、セキュリティー等)
  • コンサルタント、現場改善等のアドバイスサービス
  • その他サポートサービス(物流、人材、情報通信、労働安全等)
  • その他工場関連サービス

FBC ASEAN について出展社の声

98%

★★★★★
出展者が
満足

95%

★★★★★
次回へ出展予定
企業

「FBC ASEANは効果的な接続チャネルです」

奥田 篤史
Shinjo Vietnam Co., Ltd. 社長

弊社の商品は特殊な商品ですので通常販売はしておりません。 FBCはものづくりの専門展示会ですので、お客様に弊社製品をご紹介するために参加することにしました。 2017年にベトナムでFBCが開催されて以来、毎年参加しています。 当初、国内の顧客は 3 ~ 4 社だけでしたが、今では 50 社まで増加しました。

FBC ASEAN 2024の主な活動

予約による取引

1 日あたり最大 10 件の予約枠を設定できるため、企業は潜在的なパートナーに関する情報を見つけたり、イベント システムで事前に予約を入れたりして、ビジネス チャンスの交換に備えることができます。 2024 年 7 月にホールのブースに参加する企業は、9月もオンラインでの予約と取引を継続します。

もっと見る

Con quay dai chien VASI 2024

VASI 2024コマ大戦

9月19日午後、ベトナム裾野産業協会(VASI)および協力機関が主催する精密機械加工の技術コンテストが開催されます。ベトナムの製造業の新たなステップへ向けた活動となることが期待されています。

このコンテストでは、優れた製造技術、独創的なデザイン、繊細な加工技術、効果的なチームワークを評価し、それらを備えた企業やチームが表彰されます。

STEM Robotics

前回に引き続き、FBCアセアン2024ではものづくりの精神を継承し、コミュニティにより浸透させることを目指して、ロボット工学の体験や参加者自身が組み立てたモデルで競技を行う「STEMロボティクス」を開催します。勝者には面白い賞品が贈られます。

主催情報

主催社: NC Network Group

共催社:

銀行および自治体など27団体(・中黒は連名共催)2025年5月13日時点
※引き続き共催社募集を行っていますので、随時更新いたします。

山陰合同銀行、福井銀行・福井県、(公財)神奈川産業振興センター・神奈川県東南アジア事務所、百五銀行、岐阜信用金庫、百十四銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行・みなと銀行、清水銀行、東邦銀行・福島県、八十二銀行、京都銀行、滋賀銀行・滋賀県、碧海信用金庫、名古屋銀行、あいち銀行、(公財)相模原市産業振興財団、愛知県、フィデアホールディングス、七十七銀行・仙台市・宮城県、南都銀行、(公財)大阪産業局、静岡銀行、常陽銀行、高知県、肥後銀行、足利銀行、(公財)鳥取県産業振興機構

後援: 在タイ日本国大使館、ジェトロ・バンコク事務所、バンコック銀行、Hanoi Association of Key Industrial Products Manufacturers (HAMI)